最近、楽天とかアマゾンとかのショッピングサイトを散策していると
最終的に気づいたらティラミスチョコのページにたどり着いている自分がいる。
自慢じゃないが、大のコーヒー好きでチョコ好き…しかもアーモンドチョコ好きとくれば、もう必然的にティラミスチョコというパワーワードから逃れる術を持たない僕なのです。
もともと、家で自分で作ってしまうくらいティラミス自体が大好きで、”ティラミス味”とかティラミス風と書かれているだけでその商品につい手がのびてしまう。

過去にはコストコのでっかいティラミスが食べた過ぎてそれだけのために会員登録したことも…
まあ、半分くらいはただのコーヒー味やないかい!と憤慨しているんだけど。
さて、このチョコレートも例外ではない。
しかもレビューがめちゃくちゃ高評価!
テレビで銀座のクラブやスナックで大人気とのことで気になりみつけて注文しました
甘すぎずいくらでも食べられちゃいます
またオマケでついてきたミルクチョコレートもこちらは子供が気に入り注文しました
クール便でくるからすこしお高い感じではありますが業務用だけあって食べきれないほどの量です
お裾分けでくばりました
※どのティラミスチョコがお気に入り?
※ってまだ食べたことないからテキトーなことは言えません。
ただ、買おうか買うまいか悩みながら(悩む理由ははまって抜け出せなくなるのが怖いから)
レビューなどをほぼ全部読んでしまったうえでまず試してみるならこれかな、というのは…
ピュアレのティラミスチョコ。
”元祖”って書いてるから
多分コチラが最初にティラミスチョコを販売したメーカーさんなのかな(言ったもん勝ち?)。
ちなみに、私が調べた界隈では、ティラミスチョコといえばこのピュアレともう一つユウカというメーカーのものが人気みたいです。
他にもあるみたいだけど、あまり選択肢が広がると迷っちゃうので
私の中ではこの2択に選択肢を絞ることにしました(ほかのメーカーさんゴメンナサイ)。
でもって、両者の違いは何かというと…食べてみないと何とも言えないんだけど、
両方試してみた方のレビューで、
ピュアレの方はティラミス感(コーヒーの風味?)強めで甘すぎず、
ユウカの方はミルクチョコレート感が強いというものありまして。
そもそも私がこのティラミスチョコなる魔の食べ物に惹かれまくったのも、
ティラミス味のチョコなんて…食べてみたいという潜在的な欲求を刺激されまくったからなので
そうなるとティラミス風味強めは正義でしょ!ってことになるのであります!
もうね、抹茶味とか浮気もしませんよ!食べてみたいけど…
というわけで、※近いうちに買っちゃうことになるんだろうな、いやだな、怖いな。
※その時はしっかりレビュー記事を書かせていただきます、だってタダで転びたくないから。
というわけで、今回はこのへんで
それでは、また。