どうも、レボログです。
あらかじめ予告しておくけど
今回は、ちょっと辛口でいかせてもらいます。
テーマはタイトル通りNBA2K20ではWNBAのプレイヤーが使えるよ!
どう、みんな嬉しいでしょ??に対する私なりの意見書(独り言)。
それでは、さっそくいってきまーす。

あ、誰のため??ということに対する回答を先に申し上げるなら、2Kのビジネス+WNBAの人気取りのためということになるでしょう。
女性の権利…みたいな話をゲームに持ち込むのってどうなの?
ちょっと前にサッカーの女子ワールドカップでアメリカ代表チームが見事優勝しましたね(確かニュースで見た気がする)。
そんでもって、その後、凱旋帰国した女子チームのメンバーが
「私たちは男子チームよりいい成績を上げたのに男子より給料が低いのはおかしい!せめて男子と同じかそれ以上の待遇にしないと怒るんだからね!」
という会見をして、それに人気取りのつもりかニューヨーク市長のおじさんが乗っかって
「そうだそうだ!女子チームは男子チームよりいい成績を収めたんだから男子より給料を上げるべきだ!」
とか言っててちょっと滑稽でした。
もちろん、給料を上げる上げないの話は話し合いで決めてもらえればいいんだけど、
資本主義のビジネスの世界では、スポーツであれ、なんであれ、需要(人気)があればちゃんとサラリーは上がるものだと思うし、放っておいてもスポンサーも群がってくると思う。

たとえば、今の八村君とかまさにそう
だから、残酷なようだけれど、スポンサードされるされないも含め、給料が低いのは男子女子とかの問題ではなく単純に人気がないだけではないか、と考えられます。

別にレブロンが男だからとか八村君が男だからとかではなく、単純にファンは、人間ってここまでできるんだーすげーな!格好いいな!憧れちゃうな!っていう超人的なパフォーマンスに魅了されているんだと思うんだよね。
だから、女子でも男子に交じってレブロンばりのパフォーマンスを収めてくれれば問題ないのですよ、そしたら全然ファンになります。
昔から相対評価ってのが大嫌いで
私が通っていた学校では毎年冬になるとスキー授業があったのですが、
私は割と滑れるほうだったので、不運にも評価が鬼辛いで有名な最上級クラスに振り分けられたりしたのですよ。
でも、中にはこれまでまったく滑ったことがなくて、正直超絶へたくそな友人とかもいたわけです。
そういう子は初心者クラスみたいなところにいく。
そんでもって、何回か行われた授業の仕上げに実技テストをするわけですが、
上級クラスともなると、ちょっとした競技選手のようにフラッグを直滑降で攻めつつタイムを競うといったオリンピック選手のようなことをやるわけです。
ちょっとだけ言い訳をすると
その日はあいにくの視界でコースの見晴らしが良くなかった。
そのせいもあって私はテスト滑降で旗を1つ見逃してしまい…。
数日後、スキー授業の評価が点数化されて生徒に渡されたわけですが、
私の点数は100点中75点でした。
そんで、初心者クラスにいた友人の点数を見せてもらうと、なんと。私と同じ75点(笑)

え?どんなテストしたの??
と聞いたら、
「いやー、ハの字で転ばずに下ってくるだけ。」
だってさ。
・・・は??
子どもながらに世の中ってスゲー理不尽だな!って思った記憶があります。
まあ、もし私が生まれながらにスキーが滑れる生き物とかだったら、
私だけ他の生徒とは違う厳しい基準で評価されるのもしょうがないかなーという気もしますよ。
でも、そうじゃなくて、
小さいころから両親に連れられてスキー場に行って、何度も転びながら、急な坂を怖い思いしながら、コブですっ飛びながらちょっとずつ上達してきた…要するに控えめに言ってもそれなりに努力してきたわけです。
それを教師の匙(さじ)加減一つで、
「キミのスキーの腕前はハの字レベルねb」
といわんばかりな、これまでの努力が全部意味なかったみたいな評価をされるのは…さすがにどうなのって感じで…まあ、体育教師がキレると殴るで有名だったので抗議に行くのも割に合わないと泣き寝入りしちゃったんだけど…あれは今でも思い出すたびにちょっとモヤモヤします。
WNBAプレイヤーのレーティング95問題…
さて、なぜわざわざゲームと関係ない相対評価話をしたのかというと、
NBA2K20でまさにそれが行われているからなんですよね。
たとえば、この選手。
誰だか知ってる人はかなりのバスケ通だと思います(わたしは知りません)。
1つ間違いなく言えるのは、この選手がNBAの基準で評価されるならおそらく総合60台だということ。差別云々ではなくそれが正当な評価だと思います。
それが95になっているということは間違いなく相対評価が発動してるってことです。

WNBA基準という名の。
もちろん、いいのですよ、もしこのゲームがWNBA2K20なら。
でも、実際はNBA2K20なわけです。
もし、エキシビジョンでWNBAのチームとNBAのチームの対戦が可能なら、ザイオンを女子選手が完全にシャットアウトしちゃうような盛大な矛盾が起こりませんか??
混ぜちゃいけないものを混ぜちゃってませんか?2Kさん。
じゃあ、今後ユーロリーグとか、中国リーグとか、Bリーグのチームを入れるとなったらそれぞれのリーグ基準でレーティングを出すのでしょうか?
男子選手というだけで基準はNBAに準拠する??それまたおかしな話。
一応NBA公認のリアルバスケットボールシミュレーションゲームを謳っているのだから、
そういう政治的な要素は持ち込んでほしくなかったんですけどね。残念です。

マジ、シラケちゃいます。
きっかけはきっと安易な思いつき説
「おー、今は女性の時代だぜ!なのにNBA2kシリーズに女性キャラがいないのおかしいだろ?女性差別だろ?じゃあWNBAのプレイヤー入れるのは当然だろ?なあMike?※」
※あくまで勝手な2kお偉いさんイメージです。
とまあ、発端は無邪気な思いつき。
そんな感じで今回の事態が起こったと予想されます。

となると、意思決定にかかわらない大多数の従業員は被害者かもしれないわけで…彼らを責めることはできません。
もしかしたらWNBAのお偉いさんと2kのお偉いさんが昔からの知り合いで…
いっちょ頼むよ!みたいなこともあったのかもしれません(これまた想像)。
ただ、何度も言うけど、このゲームはNBA2K20ですからね。
NBAって男子バスケットボールリーグですよね?
だったら、別に男子だけでよくないですか?
女性ファンだってレブロンや八村君使って遊べばいい話だし。
そもそも、八村君でやっとみたいなにわかNBAファンが
私も知らないようなWNBAの選手を知っているとは思えませんし。
ゆえにそれで食いつくわけがない。
というわけで、
やっぱダレトク???としか思えないわけです。

売れるかどうか知らないけど、
もういっそNBA2k20のスピンオフとしてWNBA2k20リリースしたらいいじゃん。そしたら誰も文句言いませんから。
ただし、髪形やアクセサリー、シュートフォームが増えるのは◎
いったい2kはどういうつもりで今回の暴挙…じゃなくて決断に至ったんだろう…というわけで一応2kのブログにも目を通してみたわけですよ。
すると、だいたいこんなことが書いてありました。

2kの2kによる…はて誰のためのだ?

髪形やファッションが好きでこのゲームプレイしてないので
もちろん、ときにファンの予想を超えたことをしたり、一時不評でも将来を見据えてファンをより高いレベルに啓もうしていくという発想も大事だとは思います。
だた、そうなると、
そこにはとびきりの良心だとか、多くのファンがワクワクできるような理想(将来像)みたいなものが感じられないといけないわけで、
そういう匂いも特に感じないのが問題なのですよね、あるのはビジネスと自己満足の香りだけ。

女性プレイヤーだけの2kリーグでも作りたいのかな?
さらに。
ないとは思うけど、
マイキャリアで女性キャラが作れるってことになって、ウケ狙いでパークに露出狂みたいなエロい格好をした女性キャラとかピョコピョコ出てきたら、それはそれでなんか趣旨とブレるというか…治安が悪くなるというか。

ヘタしたらモザイクかけないと動画として投稿できなくなったりするかも…
そうなったら、今まで意識してこなかったけど、このゲームって硬派だったんだなーと過去作品を懐かしく思う日がくるのかもしれません。

もちろん、そんな日が来ないことを祈る
とはいえ。
愚痴だけ言って終わるのもどうかと思うので、
無理やりにでも今回の出来事からいいところを探すと、

あ、でも過去にもレイチェルのフォームはあったし、ワンハンドなら男子のフォームと違いわかんねえじゃん…
おわりに
たとえば、日本でサッカーの男子と女子のリーグがありますけど、
男子チームのサポーターとして女性がメチャクチャたくさんいますよね。
だから、女性だから女性を応援するとかそういう単純な話ではないと思うのです。
ファンは、ただプロの名にふさわしいレベルの高い試合(パフォーマンス)がみたいのですよ、きっと。
女子のプレイレベルが男子より高ければ、みんなそっちを見ます。
でも、たぶん実際は…それだけの話です。
それなのに、
かつてスキー授業で私が食らった理不尽な相対評価みたいな忖度の匂いしかしないヌルいことをやってると、私のようなファンはシラケちゃいますよ、次回作ではぜひ軌道修正お願いしますね、2kさんという話でした。
って結局、最後までグチっていくスタイルになってしまった…申し訳。
ということで次回以降、ちゃんと軌道修正していきます!
それでは、また。