おまたせしました!ついにNBA2k19版プレイグラウンドが初公開!

NBA2k19

どうも、レボログです。

 

今回は、個人的にかなりアツい🔥ニュース映像をお届け!

そう。

 

タイトルからお分かりの通り、

ついにNBA2k19版プレイグラウンドの映像が公開されたのです。

 

 

レボログ
レボログ

明日はプレリュードの公開だってのに…

2kさんこのところビッグニュース詰め込みすぎだぜ。

 

 

まあ、まとめるのは大変ですけど(笑)、

楽しいので、まあいいや!です。

 

前置きはこれくらいにして、

ではさっそく肝心の映像の方をご覧いただきましょう。

 

ではでは、また後ほど↓の方でお目にかかります。

 

レボログ
レボログ

あ、映像の方はご存知cris smoove先生から拝借しました。

スポンサーリンク

ジョーダンRECセンター&マスコット復活!

 

まず、往年のファンからすると、

ジョーダンRECセンターとマスコット復活!のニュースはうれしいところ。

 

RECセンターとは、プレイグラウンドから直接いける5対5専用の体育館のような施設。

2k15ではかなり盛り上がっていたのを覚えています。

 

ただ、今回聞こえてきた情報によると、どうやらマッチメイキングはpro-amと同じく自動で行われるようですね。パークのようにその場でお見合い…みたいな仕様ではないようです。

 

 

また、映像の中にはマスコット(の着ぐるみ)を着て楽しそうに踊るプレイヤーのお姿も。

というわけで、今作では無事マスコット復活(おそらく)ということになったとみていいでしょう。

 

レボログ
レボログ

マスコット着るのがやり込み勢のモチベの1つだったからな。

 

トランポリンやらスケボーやらドッジボールやら

 

また、映像からもお分かりの通り、

メインとなるバスケのほかにも、NBA2k19のプレイグラウンドでは変則ルールのコートをはじめ様々なアトラクションが楽しめるみたいです。

 

 

地味にUSAのいいね!ダンスが採用されてて草やった

 

レボログ
レボログ

それもそうだし、デイリーチャレンジとかフォートナイトの影響を色濃く感じるね。てかトランポリンコート楽しそう…。

 

よし!じゃあ、オレはドッジ〇平めざすわ!

 

…最後のやつ誰やねん(笑)

 

 

ま、

さすがに2kさんとしても、前作の反省を生かして、ガッツリ作りこんだテーマパークを用意してくれたようでとりあえず一安心やわ。

 

パーク復活&時間帯によって表情が変わるギミックあり!

 

 

レボログ
レボログ

時間帯によって、

朝だった夜だったり…パークのライティングも変わればいいのになあ。

 

これは、個人的に大分前から不満に思ってたこと。

 

サンセットはなぜかいつ行っても夕暮れだし、

オールドタウンはいっつも真っ暗だし…。

 

レボログ
レボログ

NBA2k18こそはきっと…

そう期待していた2k18では、

パーク自体どっかにスッとんでっちゃいましたからね!💢

 

 

それがNBA2k19では、満を持して、

パークに時間帯の概念が導入されたようです。

 

はたして実際の時間とリンクするのか、

GTAのように実際よりだいぶ速いペースでグングン時計の針が進んでいくのかはまだハッキリしませんが、とにかくコートの表情が刻々と変わっていくギミックはだいぶ嬉しいゾ!

 

 

 

他にも、まだまだお伝えしきれないアトラクションやイベントが盛りだくさん。

とりあえず、NBA2k18はNBA2k19のための壮大なβテストだったということにして…ってそれはさすがにムリか(笑)

 

とにかく、いろいろと新要素が目白押しですのでね。

明日のプレリュードと合わせて、首をなが~くして待つことにしましょう。

 

というわけで、今回はここまで。

レボログ
レボログ

ご覧いただきありがとうございました!

 

 

それでは、また。