どうも、レボログです。
今回は、NBA2k19で明らかになった情報をもとに、パワーフォワードビルドを全部チェックしちゃおう最終回!
今回取り扱うのは、
センター編と同様、今作の目玉のひとつグラスクリーナー率(ひき)いるリバウンダー軍団です。

PFグラスはセンターに輪をかけてバッジのポテンシャルが高いからな
。要チェックだぜ。
リバウンダー(プライマリ:リバウンド)ビルド
スラッシュ リバウンダー
シルバー(7)
・ピック&ローラー
・ディフェンスシブストッパー
・チャージカード
・ピック回避巧者
・ピックポケット
・リムプロテクター
・チェイスダウンアーティスト
ブロンズ(5)
・アクロバット
・ティアドロッパー
・アップ&アンダースペシャリスト
・ワンマン速攻
・フリースローエース
シュートクリエイティング リバウンダー

シルバー(12)
・ミドルレンジの名手
・難しいシュート
・疲れ知らずのスコアラー
・ロブシティフィニッシャー
・ポスタライザー
・ティアドロッパー
・無情なフィニッシャー
・ディフェンスシブストッパー
・チャージカード
・ピック回避巧者
・ピックポケット
・チェイスダウンアーティスト

ポスタライザーに加えて、ディフェンス系バッジ。
地味にシルバーが豪華ラインナップだ(既視感)。
ブロンズ(10)
・コーナースペシャリスト
・ピック&ポッパー
・キャッチ&シュート
・アクロバット
・ピック&ローラー
・ポストスピンテクニシャン
・ドロップステッパー
・アップ&アンダースペシャリスト
・リムプロテクター
・フリースローエース
シャープシュート リバウンダー

ざんねん!

ゴールドバッジはセンターと全く同じ。
シルバー(12)
・コーナースペシャリスト
・ロングシュートの名手
・ピック&ポッパー
・キャッチ&シュート
・ロブシティフィニッシャー
・ポスタライザー
・ディフェンスシブストッパー
・チャージカード
・ピック回避巧者
・ピックポケット
・チェイスダウンアーティスト
・フリースローエース
ブロンズ(9)
・ミドルレンジの名手
・無限レンジ
・難しいシュート
・疲れ知らずのスコアラー
・ティアドロッパー
・ピック&ローラー
・無情なフィニッシャー
・アップ&アンダースペシャリスト
・リムプロテクター
プレイメイキング リバウンダー
シルバー(11)
・ロブシティフィニッシャー
・ポスタライザー
・派手なパサー
・ロブシティパサー
・ダイマー
・ディフェンスシブストッパー
・チャージカード
・ピック回避巧者
・ピックポケット
・リムプロテクター
・チェイスダウンアーティスト
・ワンマン速攻
ブロンズ(5)
・ピック&ローラー
・無情なフィニッシャー
・ピック&ロールマエストロ
・リムプロテクター
・フリースローエース
攻守に優れた リバウンダー
・チャージカード
・ピック回避巧者
・ピックポケット
・チェイスダウンアーティスト
・素早い反射神経
シルバー(3)
・ポスタライザー
・無情なフィニッシャー
・リムプロテクター
ブロンズ(2)
・ピック&ローラー
・フリースローエース
ポストスコアリング リバウンダー
シルバー(14)
・難しいシュート
・ロブシティフィニッシャー
・ポスタライザー
・ピック&ローラー
・無情なフィニッシャー
・ポストスピンテクニシャン
・ドロップステッパー
・アップ&アンダースペシャリスト
・ディフェンシブストッパー
・チャージカード
・ピック回避巧者
・ピックポケット
・リムプロテクター
・チェイスダウンアーティスト
ブロンズ(7)
・ミドルレンジの名手
・ピック&ポッパー
・疲れ知らずのスコアラー
・アクロバット
・ティアドロッパー
・ロブシティパサー
・フリースローエース
グラスクリーナー

ピュアリバウンダーじゃなくて
グラスクリーナーなのね(またもや既視感)。

バッジの並(なら)びがエグイ方のグラス登場だな。
シルバー(5)
・ポスタライザー
・無情なフィニッシャー
・ピック回避巧者
・ピックポケット
・リムプロテクター
ブロンズ(2)
・ピック&ローラー
・フリースローエース

この企画も残すところシューティングガードを残すのみか…。