突然ですが、便秘で困っている方はいらっしゃいませんか?
私の家族でも妹と母が便秘しやすい体質のようで、常日頃からいろいろと気を使っている様子。
そして、何を隠そう私自身も、食生活が偏ると便秘しやすい体質でして…。
しかも、一度お通じが悪くなるとなかなか解消されないという。
ということをある日、家族会議(電話)の場でグチってたら、妹が
「じゃあ、これ試してみ?」
と勧めてくれたのが今回紹介する⇓の難消化性デキストリンなのでした。
なんでも、トクホのお茶などに含まれる主成分がこの難消化性デキストリン(食物繊維)なのだそうで、妹いわく、これを飲んで以来、お腹の調子がすこぶる快調だという事です。
全く味がしない、でもそれがいい
そして、後日、さっそくアマゾンから難消化性デキストリンが届きました。
原産国はフランスかあ、なんか効果ありそうだぜ(笑
さっそく袋から出して舐めてみると、
「うん、無味だ。」
でも、そこが良いらしいのです。
なぜなら、味を気にせず何にでも溶かすことができるから。
用法は、お茶でも、コーヒーでも、好きな飲み物に、一日に1~2杯ほどスプーンですくって加えるだけでOK。え?そんなんでいいの?
そんな気軽さも手伝って、苦も無く続けられた結果はというと…
おかげでここ一か月ほどは便秘とは無縁な暮らしを送らせてもらってます。
毎日使ってそろそろなくなりそうなので、また近いうちに注文することになりそう。
日本人は、一日に7~9グラムの食物繊維が不足している
便秘にお悩みの方の多くが、実は食物繊維不足なんだって、というのは有名な話。
野菜不足や果物をあまり食べなくなった、とか
しかも、お肉やファストフードは大好き!とか
思い当たる節があるのは、きっと、私だけではないはず。
とはいえ、いきなり食生活をガラッと変えるのも難しいし、
ゴボウとか料理するのもメンドイし。
そんなとき、不足した食物繊維を手軽に補えるのが、この難消化性デキストリンというわけです。
たとえば、毎日5~10グラムほどを食事に加えることで、一日に必要な食物繊維はもうそれで十分。重ね重ね、このお手軽さがグッドすぎb
ちなみに、大きめのスプーン1杯で5~6グラムほど、だそう(気になる方は計りで計ってみてください)。
もし、毎日5グラムずつ使ったとすると、この商品一袋で80杯分…そして値段は864円ですから…一杯辺り10円ちょっと(ハイ、コスパ最強)。
一応比較のためにお伝えしておくと、昨日たまたま(笑)飲んだトクホの『からだすこやか茶W』は、難消化性デキストリンが5グラム含まれて、1本あたり157円(税込み)でした。
なんたることだ…、この価格差はえらいことなんじゃねえの??
じゃあ、みんなトクホのお茶はやめて、明日から難消化性デキストリンを袋で買いましょうb
なんてことはテレビでは口が裂けても言えないんでしょうね(笑
本当に、持つべきものは妹というか、ネットがある時代でよかった。
というわけで、便秘でお困りの方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
それでは、また。