
どうも、レボログです。
実は、このところダイエット関連の本やサイトにハマっておりまして。
いろいろなサプリやダイエット食品について調べているわけですが、
さて、今回気になったテーマとして、見ていきたいのがご存知BCAAでございます。

そうそうBCAAね…って、いや、フツーに知らんわ!

え?あ、そうか。
さすがにネタがマニアック過ぎたか…。
でもね、BCAAって本当にスゴいんですよ。
特にダイエットや筋トレに興味のある…つまり美ボディを目指している方なら、ぜひとも知っておきたいキーワードといえます。
BCAAってなに?
ちなみに、今回参考にさせていただいたのはコチラのサイト。

ちょうどBCAAについて興味を持ち始めたタイミングでツイッターのタイムラインにこの記事が表示されて・・・軽く運命を感じたぜ(大げさか)。
コチラのサイトによると、
BCAA(Branded Chain Amino Acids)とは、日本語で分岐鎖アミノ酸と呼ばれる「バリン、ロイシン、イソロイシン」の3種類の必須アミノ酸のこと
だそうです。

ブランデッドチェイン、アミノアシッズ?
なんか一昔前のビジュアル系ロックバンドみたいネーミングだな。

日本語では、分岐鎖(ぶんきさ)アミノ酸って呼ばれてるらしいね。
参照:BCAAとは | グリコ 健康科学研究所 | 研究&実験アーカイブ
必須アミノ酸は、
私たち人が生きていく上で欠かすことのできない栄養素。
でも、体の中で作り出すことができず、食事によって摂取しなければならないのです。

必須なのに、自分で作れない…人間の体もいろいろと不便なつくりになってるんだのう…。

じーさんよ、
今は、BCAA配合のサプリが手軽に手に入るから、その点心配には及ばねえぜ。
また、必須アミノ酸は全部で9種類。
その中でも、BCAAは筋肉の働きと深く関わっているといいます。
では、さらに具体的に、BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)の働きについてみていきましょう。
まず、先ほどのサイトを参考に、
バリン、ロイシン、イソロイシンそれぞれの働きを簡単にまとめると、次の通りです。
- バリン:筋肉の合成/回復に関係し、脳内の神経伝達物質を活性化させる
- ロイシン:必須アミノ酸の中で最も必要量が多く、筋肉の分解を抑制し筋肉のエネルギー源となる
- イソロイシン:筋肉の分解を抑えて筋肉のエネルギーに活用される

筋肉の素材となるのはタンパク質。
そして、BCAAはタンパク質が筋肉になるのを助けてくれて、さらに筋肉がエネルギーとして消費されてしまうのを抑制する働きがあるんだって。

なるほど。だから筋トレやダイエットで美ボディを目指すなら欠かせない栄養素ってわけか。
BCAAの摂取量の目安は?
BCAAの摂取量に関してはいろいろな意見があります。
また、個人差もあるため一概に1回何グラムなどということもできません。
そこで、BCAA配合のサプリなどを利用する場合は、
まずは、その商品ごとに書かれた目安量を参考にしてみてください。

まずは少しずつ。
慣れたらじょじょに分量を増やしていく…サプリ摂取の基本だな。
BCAAはとりすぎによる副作用はあるの?
BCAAを過剰摂取することによる副作用は、今のところ目立ったものは確認されていないようです。
ただし、これはあくまで現時点での医学的な見地によるもの。
一度に大量にとりすぎることで、
場合によっては、腎臓や肝臓への負担がかかる可能性があることが示唆されています。
ただ、筋トレを本格的に行っている方の中には、
トレーニング前に4,000mg以上摂る方も多いと言いますから、過剰摂取に関してはそれほど神経質になる必要はないと考えてよさそうです。

ただし、もちろん用法・容量は守ってくださいね。
また、妊娠中の方や体調に不安のある方は、利用を控えたほうがよいでしょう。
お手軽にBCAAを補充するならサプリがおススメ
スリムでかつしなやかな筋肉のついた美ボディを手に入れるために欠かせないBCAA。
ただ、普段の何気ない食事だけでは、どうしても不足しがちという問題も…。
そこで、おすすめなのがBCAAを配合したサプリをフル活用することです。
たとえば、ゴクリッチ というダイエッター注目の青汁には、
青汁ならではの高い栄養成分に加えて、BCAAがしっかり配合されています。
もともと、ゴクリッチは、
置き換えダイエットサプリとしても注目されている商品ですが、
BCAAを手軽に補充するサプリとしても、とっても優秀。
広告

食事と置き換えることでまずカロリーを抑える。
そして、さらにBCAAによって筋肉の付きやすい(つまり痩せやすく太りにくい)カラダづくりにつながるってわけか。
さらに、オードリーの春日さん愛用の【ファイラマッスルサプリHMB】 もBCAA配合サプリとして有名雑誌やメディアでとりあげられるなど注目されています。
コチラの商品は、モンドセレクションを受賞するなど、
ダイエットサプリとして外部からも高い評価を獲得。

特に、筋トレ大好きな人たちからの評価が高いみたいだな。
現在、あまりの人気で入手困難💦ではありますが…
「タルんだ体にトゥース!」のキャッチコピーは、
不意打ちでくらうとさすがに草生えちゃいますが…
その効果は(きっと)ホンモノにちがいないはず!
ですよね?春日さん。
広告
まとめ
今回はBCAAについて簡単にまとめてみましたが、
いかがだったでしょうか。
BCAAは筋トレ中の方はもちろん、
ダイエットを成功させて美ボディを達成したい方の強い味方となるものです。
もちろん、普段の食事だけでは不足してしまいがちな面もありますが、
ぜひサプリメントなどを上手に活用して、美しい理想の肉体を手に入れていただければ!
というわけで今回はここまで。

最後までご覧いただきありがとうございました!
それでは、また。