【NBA2k18】コンタクトダンクが可能な条件まとめ

NBA2k18

どうも、タカハシです。

いよいよ発売が間近に迫ってきたNBA2k18

年々発売日が早まってきており、来年あたり8月からプレイできるんじゃね?って気もしますが…さすがにそれはねえか(笑

それはともかく、今回は前回に続き、ツイッターから明らかになった情報第2弾!ということで、テーマはズバリ『コンタクトダンクが可能な全プレイヤータイプ&最大身長』でございます。

あまりゴチャゴチャと御託を並べるのもアレですので、さっそくツイートの方を見てまいりましょう。

画像を拡大するとお分かりいただけると思いますが、

まず、パッケージ1~3パッケージ4とに分かれていることが目につきますね。

これは、おそらく、それぞれ前作で言うところのコンタクトダンク1~3とビッグマンコンタクトダンクに該当するものと思われます。そうでなくてもメインは1~3の方だってのは容易に想像がつきますね。

その上で、ザ~っと見てみると…

まず、プライマリスキル:パス&ボールハンドリングだとパッケージ1~3をゲットするのはムリみたいですね。取れて6’8からのビッグマンコンタクト…もといパッケージ4ですが、ドリブルとの兼ね合いもあるので難しいところ。

 

 スピードブーストとコンタクトダンクの両立は可能?

 

まあ、昨日の記事と合わせると気になるテーマはコレでしょう。
ちなみに、昨日の記事に乗せたツイートがこちらですが、


この二つを見比べると、スピードブーストとコンタクトダンクの両立が可能なのは全部で4タイプに限られるみたい。あ、取り急ぎだったので、見落としがあったらゴメンナサイ。

・タイプ1

プライマリスキル:パス&ボールハンドリング
セカンダリスキル:ドライブ&フィニッシュ
身長:6’8
ボールコントロール:86
ダンクパッケージ:4

 

・タイプ2

プライマリスキル:シュートクリエイト
セカンダリスキル:パス&ボールハンドリング
身長:6’8
ボールコントロール:86
ダンクパッケージ:4

 

・タイプ3

プライマリスキル:シュートクリエイト
セカンダリスキル:ドライブ&フィニッシュ
身長:6’4以下
ボールコントロール:86
ダンクパッケージ:1~3

 

・タイプ4

プライマリスキル:ドライブ&フィニッシュ
セカンダリスキル:パス&ボールハンドリング
身長:6’4以下
ボールコントロール:86
ダンクパッケージ:1~3

 

ちなみに、これを見ると、
ボールコントロール90とコンタクトダンクの両立はできないみたいすね。

今後、パッチ適用でどうなるか分かりませんが、2kさん、初期設定としてはドリブルと派手なダンクはある程度トレードオフの関係にしたかったのかな、バランスバランスっと。
ということで、今回はこのへんで。

また何かオモロイ情報でも手に入れましたら、お伝えできればと思います。

それでは、また。