どうも、タカハシです。
先日、第6弾をお届けしたばかりで恐縮ですが、今回は、ドリブル練習記録用としての用途も兼ねまして『クリップ集その7』をお届けいたします。似たような動きの繰り返しでちょっと退屈かもしれませんが、そこはまあ、プラクティスなので(あれ?プラクティスって実戦って意味でしたっけ??)ご了承ください。
お時間のある時にでも見ていただければ幸いです。
それでは、また。
動画内で使用したドリブルセットアップ
🔹アイソ・クロスオーバー:エリート2
🔹ビハインドザバック(アイソ):ノーマル4
🔹スピン(アイソ):エリート6
🔹ヘジテーション(アイソ):ノーマル1
🔹ホップステップ:ノーマル2
🔹リズムドリブル:エリート1
🔹ベーシックサイズアップ:エリート5
🔹インサイドアウトサイズアップコンボ(ヘジテーション):D.ウェイド
🔹クロスオーバーサイズアップコンボ:T.Lawson
🔹ビトゥウィーンレッグズサイズアップコンボ:K.Bryant
🔹ビハインドザバックサイズアップコンボ:J.クロフォード
🔹ビハインドザバック(アイソ):ノーマル4
🔹スピン(アイソ):エリート6
🔹ヘジテーション(アイソ):ノーマル1
🔹ホップステップ:ノーマル2
🔹リズムドリブル:エリート1
🔹ベーシックサイズアップ:エリート5
🔹インサイドアウトサイズアップコンボ(ヘジテーション):D.ウェイド
🔹クロスオーバーサイズアップコンボ:T.Lawson
🔹ビトゥウィーンレッグズサイズアップコンボ:K.Bryant
🔹ビハインドザバックサイズアップコンボ:J.クロフォード
コメント
実際のバスケと一緒で、練習でドリブル出来てのも実戦で出来るとは限らないですよね。。
接戦の場面とか緊張したりとかで・・・
だから実戦でこんなコンボかますレボログさんは本当に尊敬します
>魔裟斗さん
お褒めいただきありがとうございます。
確かに、新しいコンボを習得する最中には「練習では出来たんだけどなあ…」というのは、今でもよくありますね。その分、練習したことがそのまま対人戦で出せたときは、心の中でガッツポーズしてます(笑
ホップステップはどれをつけてますか?
>(^^)さん
ご質問いただきありがとうございます。
この動画ではノーマル2を使用しています。