今朝から1週間ほど、父と母が身内の不幸で家を空けることになった。
そして、我が家の一員として今年で無事5年目を迎えるダックス(オス)は心なしか寂しげな様子で、いつもならば喜んであっという間に食べる大好きなおやつもロクに口にせず、居なくなった二人を探して気もそぞろといった感じ。
「今日からしばらくお父さんとお母さんは帰ってこないんだよ。」
そう教えても果たしてそれを理解しているのかどうか、今は気持ちよさそうにコタツの脇でいびきをかいて眠っている。また、夕方二人に会えることを当たり前のように楽しみにしているのかと思うとなんだか少し申し訳ない。
私の記憶が定かならば、たぶん彼がこれほど長く二人と離れて過ごしたことは無かったはずだ。
特に、母がいないとご飯を食べないという不思議な習性をもつ彼のことだから、もしかしたらこのまま一週間何も口にしないのではないかと今からちょっと不安・・・。
犬は、病気以外でもストレスやさびしさが原因となって食事をとらなくなることがあるという。
大好きな二人にしばらく会えないというのは、彼にとってとても寂しさを感じることだろうし、きっと大きなストレスに違いない。
普段は、父と母に任せっきりな部分も多かったから、いろいろ戸惑う面もあるけれど、私にできる範囲で少しでも彼の気持ちを和らげてあげられたらと思う。
とはいえ、普段あまり構ってあげられていない私が近づくこと自体、彼にとってストレス大な可能性もあるので、つかず離れず、適度な距離感を保ちつつ。