どうも。タカハシです。
いきなりですが、ゲームにバグはつきもの。
それは、NBA2K17とて例外ではなく、マイキャリアでスケジュールが先に進まないバグであったり、イベントが発生しないバグなどが報告されています。
また、運よく私が遭遇していないだけで、まだまだ他にも致命的なバグが見つかるかもしれません。もし、不運にもそのような事故に遭遇し、せっかく精魂込めて育てたマイプレイヤーがお釈迦になってしまっては
「F○CK U 2k !」
どころの話では済みません(笑
そこで、転ばぬ先の何とやらということで、今回は、今後マイキャリアなどで起こり得るバグからマイプレイヤーを安全に守る方法についてお伝えします。
まあ、勿体ぶらずに結論から先に言ってしまうと、セーブデータのバックアップをとっておきましょーという話です。なので、
「んなもん、最初から知っとるわ!」という方は読まなくて結構(笑
などと強がりも入れつつ、読んでもらえるとやっぱり嬉しいですけど…。
では、さっそく具体的な手順の説明へと参りましょう。
手順1.PS4のメニュー画面から「設定」→「アプリケーションセーブデータ管理」を選択
ちなみに、この作業はゲームをしながら行うことは出来ないので、一度ゲームを終了させてから行ってくださいませ。
手順2.「本体ストレージのセーブデータ」を選択
次に、「アプリケーションセーブデータ管理」の項目から「本体ストレージのセーブデータ」を選択します。
手順3.「オンラインストレージにアップロードする」を選択
ただし、オンラインストレージにセーブデータをアップロードするためには、PS4をインターネットに接続し、なおかつPlayStation®Plusに加入している必要があります。
もし、そのような環境にないのであれば、別途USBメモリーなどを用意し、「USBストレージ機器にコピーする」という項目を選択してください。
手順4.オンライン上にアップロードしたいデータを選択
今回は当然、NBA2k17を選択します。
手順5.「すべて選ぶ」を選択し、「アップロード」開始
その後、「すべてに適用する」の項目をチェックし、「はい」を選択します。
お疲れさまでした。
これで、あとは無事にアップロードが完了するのを待つだけです。
その後、もし致命的なバグが発生してしまったら…
さて、その後、万が一バグなどでゲームが進められなくなった場合どうするかですが「アプリケーションセーブデータ管理」から「オンラインストレージのセーブデータ」を選択します。なお、USBストレージにセーブデータがある場合は、「USBストレージ機器のセーブデータ」を選択してください。
すると「本体ストレージにダウンロードする」※という項目が表示されますので、あとはデータをアップロードしたのと同じ流れでダウンロードを完了させてください。これで、バグが発生する前のセーブデータが復元できるはずです。
※USBストレージの場合は「本体ストレージにコピーする」と表示されます。
いかがだったでしょうか。
PlayStation®Plusには、実はこのような大容量のデ―タ保管サービスもあったのですね。壁紙&同じようなフリーソフトばかりじゃかなったんだ…とちょっと見直しました(笑
今まであまりメリットを感じられず、PlayStation®Plusに加入してこられなかった方も、不意のバグなどによるセーブデータの破損に備えて保険という意味合いも込めてこの機会に加入しておくのも″アリ″なのかもしれません。既に加入済みの方は、まさかの事態に備えて、ぜひ小まめにデータをバックアップしておきましょう。
あ、ちなみに私は別にS○NYのまわしモノでも何でもありませんので、その点は誤解なさらずに(笑
それでは、また。
コメント
ジャスティスとのイベントが発生しないんですが、また最初から新しい選手でやれば発生するんでしょうか?課金とかもしてないのでただ時間のロスだけで今なら済むのでなるべく早く答えて欲しいです。また発生しない場合この状態を治すアップデートなどの配信日など調べても出てなかったので分かる範囲で答えてくれるとありがたいです。
>スポーツ大好きさん
コメントありがとうございます。
ジャスティス君とのイベントが発生しないバグについてですが、ご指摘をいただき、私も、試しに新しいキャラクターでマイキャリアを初めてみたところ、問題なくイベントが発生することを確認しました。
また、バグの修正情報など、何か新しいことが分かりましたら、追ってご報告いたします。
ありがとうございます!
>スポーツ大好きさん
こちらこそ!
昨日オフライン状態でプレイしていたら、いきなりユーザーデータが破損的な言葉が出てきて最初のキャラクリエイト画面になりました泣 試しに再起動してもまたキャラクリエイト画面からのスタートになってしまいます(>_<)今現在ネットに繋がってなくて、海外の垢で新規でキャラを作ってオフラインでやっていたのですが、それが原因ですかね??(>人<;)一応ネットに繋がっていた時のセーブデータは勝手にアップロードされていたみたいなので残ってるのですが、ネットが現状繋げないので手の施しようが、、、笑
>勇気さん
それはお気の毒なことで・・・。
ゲームに不慮の事故はつきものとはいえ(私もデータの破損には何度か手を焼かされました)、オフライン環境では、ネットを使ったアップデートやバグの修復も効かないのでなかなか大変ですね;;
できることといえば、USBメモリーなどにバックアップ用のデータを残しておくことでしょうか。
海外アカウントとバグの関係については何とも言えませんが…お早い復旧をお祈りします。